4月6日(火)

今日からブログを書くことにした。理由は,ブログでも書かないと(本来ならば存在しなかったはずの)大学生活最後の一年が瞬く間に終わってしまうのではないかと思ったから,そして単純に自分の考えたことなどを文章にして残しておこうと思ったからである。後者について補足すると,もちろんツイッターでも日常的に自分の考えを発信してはいるが,そこでの発信はせいぜい「XがYすぎてZになっちゃった(+よく分からない顔文字)」程度のもの(=思考の断片)にとどまっており,まとまった文章による発信とは言い難い。自分の体験や考えをある程度の長さの文章にまとめることで,後から見返した時に自分の思考過程や当時の状況を理解しやすくなるなど様々な利点が生まれると思い,ブログを書くことにしたという次第である。いつまで続くかは分からないが,適当でもいいので(あまりにも適当すぎるとツイッターと同じになってしまうので駄目なのだが)なるべく毎日書くことにしようと思う。

 

・今日やったこと

①大学に行った

学生便覧の配布があるとかで,久しぶりに大学に行ってきた。それと,留年したせいで学生証の賞味期限が切れてしまった(←この表現は某大学生YouTuberが使っており,気に入ったのでそのまま拝借している)ので,教務掛で期限の延長手続きを行った(手続きと言っても”○○年まで期限延長”と書かれたシールを学生証に貼り付けただけだったが)。個人的に大学の教務掛にはいい思い出がほとんどなく,何か頼み事をしに行くとほとんどの確率で断られるという始末だったので,今回も色々と揉めることになるのではないかと危惧していたが,上記の通りすんなり手続きが終了したので安心した。

あと,新年度の授業で使用する教科書も購入した。と言っても,大学生活5年目ともなると流石にほとんどの単位を取得しており,購入したのは1冊だけだった。本当は2冊買う予定だったのだが,もう1冊の教科書があまりに高額だったので,こちらは図書館で借りてコピーを取るなどして済ませることにした(おそらく教科書の内容をすべて読み進めるわけではないので,コピーでも十分間に合うはずである。もし無理そうなら古本で買うことにする)。基本的に教科書はいつもすべて新品で購入しているが,今回のように法外な値段を請求される場合は話が別である。ちなみに有名な話だが,大学の授業というのは時間割を組んで教科書を買い揃えた時が一番モチベーションが高く,後は消化試合になるのが世の常である。

 

②読書

サマセット・モームの『月と六ペンス』を読んでいる。半分くらいまで読み進めたが,100年前の作品とは思えないくらい面白い。読書についてはまた今度詳しく書きたい。

 

③英語の勉強

英検1級を受験しようと思い,ぼちぼちだが勉強している。具体的には,3日くらい前から,文章を読みながら単語を覚えていくタイプの参考書(音声付き)を使って延々とディクテーション・音読をしている。大学に入ってからリスニングをする機会がほとんどなく(そもそも高校の時も大したことはやっていなかった),とにかくリスニングができないので,当面はこのスタイルで地道にやっていこうと思っている。英語の勉強の詳細についても,また今度書く予定。

 

④バイト

入学してからずっと続けていた塾講師のバイトも今年度で最後になる(予定)。今まではずっと週3でシフトに入っていたが,今年度は週2にしたところかなり楽になった。ただ,それとは無関係に,時短要請の影響でバイトが終わることにはほぼすべての飲食店が閉まっているのは相当厳しい。

 

誇張表現の話

オタクは誇張表現が好きである。

(例↓)

f:id:woozyface:20210407014759j:plain

前置きのところでも言ったが,ここでもこんな調子で書いているとツイッターと同じことになってしまうので,ブログでは極力誇張表現を用いないこととする。

 

今日の記事は以上。文章の構成(特に前置き)に気を遣いすぎて異様に時間がかかってしまったが,明日からはもう少し気楽に書こうと思う。分量も,元気があれば今日と同じかそれ以上書くかもしれないし,元気がなければ全然書かないかもしれないという感じである。